2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

このふわっと感

客観的な目の話 おととしはここまでではない。。つもり 原因は2つ 片方の下にさらに2つの原因 この2つは1つ解決すれば解決していくはず たぶんもっと細かく分けられる。 短期での解決は難しい。 これを読んでる人からすれば何いっとるんだこいつっていう話 …

表現不足

があったっぽい この記事 http://amyue.hatenablog.com/entry/2014/07/26/120413 で 何の実績もない奴についてこんなことを言って矛先が誰に向くかは明白 本気で言ってんならこっちに話すべき と書いたが 本気で言ってなくてもこっちに話すべき。 どんだけ迷…

最近書いてる事

これが書けるのは 適切なフォローをしてくれる人らのおかげ 感謝

自己同一性

とても大事

影響

自分は受けにくいのだという思い込みしてる人らも笑える 人と関わって生きてる以上常に誰かの影響を受けてるのが当たり前 何に影響を受けたかの違いが大事 受けてない人は何もない人

思い込み

思い込んでないという思い込みしてるひとら笑える

知らぬ存ぜぬ

知ってなきゃおかしいことでこれを 平然と言ってる人らも嫌い

心にもない

こういう奴だらけ すげー気持ち悪い 何もしてくれないほうが遥かにマシ

個人情報

漏らしてるやつら 茶化してるやつら 心にもない正義感振りかざして何やってんの 自分の問題だけでなく (大企業の)社長とかいう話だけでもたぶん漏らされてただろこれ

ダメな奴/できないやつ

どんな営業トークだよ ふざけんなよ

自己肯定感

これも見当はずれなものについて同調して自己肯定感を作ろうとしてくる すげー気持ち悪い ふざけんなっつー話 自己肯定感は自分の目的を達成した時につくもの 自分の目的は書けば書くほど誰かに伝えるほど意味をなさなくなる

ごきげんとり・接待

気のないこういうのが嫌い おとといについても 喫茶店でいいというのに食事の出る店という 断る理由は無いから応じれば酒の出る店に行き そのくせそんなに食べるものないとかいう気を使わすことをいうから 食べたのはししゃもとサーモンのマリネみたいなやつ…

~させるため

書いてて思うのは「~させるため」がすごいおおい こっちの何も言えないどこか遠くで言ってることをこっちに直接言わせるためにやってることが多かったからなぁ 最悪こっちに都合のいいことを言わせるためにやってることが多かったからな

変わる

無理なら所詮それまで そもそもこれも当初は今の会社の人間向けに出したこと どう変わっていくか 自分の中では自分を良さ引き出すこと 他人からすればその人が苦手なことにチャレンジしていく事 ここも「ズレ」 結果どういう姿になっているか 自分の中では道…

大企業の社長

何の実績もない奴についてこんなことを言って矛先が誰に向くかは明白 本気で言ってんならこっちに話すべき これだけ夢見たことを言ってるという事はそれなりに考えがあっていってるんだと思ったわけだけど ていうかまさか自分の事を言ってるとは思わなかった…

何もやってない/何もできない

あれだけぼろくそ言われ不安にさいなまれやりづらさがを押し付けられる中でむしろ続けてる自分我ながらすごいと思うわ。 そこらの奴が同じ目にあってればとっくに逃げてる 逆に言えば逃げ場を潰される可能性が高かったことが逃げない理由でもある 自分で言う…

扱い

営業が言ってたこと とっくに知ってること そう扱いたい そうしたい 余計なフィルター抜きでそう思ってくれたものでなければ これもやりづらいだけ 言ってることは合ってるけどそれを言いふらす事で全てが台無し 基本的にどう扱ってもらうかはこっちが引き寄…

こんなことあるんかね アメブロ側のリンク元ページは少なくとも一日10は超えてたことを考えると一件のアクセスがあっていこうアクセスがないというのはおかしい。 根拠はない。

自信

最大の自信のなさは 判断の鈍り 自信がなければ行動にも発言にも繋がらない ではいつ治るのかと言えば 境界を乱され続ける限り永遠と続く 境界を 誰かが乱し続ける限りずっと鈍ったまま。 寄ってたかって人の心をコントロールしようとするな気持ちが悪い 自…

信用

しなくて当たり前 なぜか。それが当たり前だから。 なぜ当たり前か。それは当たり前でない事が原因。 誰から信用を得たかったか。それも当たり前でないこと。 なぜ話し合いを求めるか。 なぜ言葉が無いか。 それも当たり前でないことが原因。

正直さ

もともと正直だけど 今回崩れてからは特に正直さを意識した。 家のことと鬱のことを信用してもらうために大事だったこと その他こっちの言ってる事を信用してもらうため そこをほんの一部の人に理解してもらえればがんばれたけど 大企業の社長がなんだとかか…

パフォーマンス

とかないからね そんなことをする余裕はないよ 余計な問題抱え過ぎ

やりづらさ

あきらかにこっちを意識したこっちを意識していない言葉 誰もかれもが一度も言っていない事、公開してもいないことを知っている気持ち悪さ 本人の言っていない公開していない情報にもないことをあたかも真実のように扱う気持ち悪さ 明らかに汗をかいてもいな…

ゲシュタルト崩壊

形 一貫性 境界 これの乱れ。 混乱ともいえる。 この一年とちょっと困ってるのはおそらくこれ。 他人が自分と接するときときに何が起きているかというとそれも恐らくこれ その人が持つ・期待するイメージ、印象、それを裏切る何かがあることが問題。 自分が…

まともにするために言いたいこと書きたいことが多い。 ただこれには誤解を招く言葉が多い 自分の場合には単に話す経験を増やすだけではない 誤解の多い現状では無理 ただ少しずつ少しづつ誤解は減ってる感 この点については慎重に行きたい。

変な空気

にしちゃうのが申し訳なさ過ぎて死ねる

最近気付いたこと

利害関係のない人について語るとき 「たぶんこういう人なのだ」 という話をしたら、たぶんその人自身がそういう人なんだということ

与える印象

本当に大事だと思う今日この頃